釣行記録

サクラマス

今日の海サクラマス釣行は勉強になりました〜!

どうも、ヨシヒコです。昨日からの天気予報。。。釧路の音別と尺別は風速7m釣りにならないんじゃない?僕の判断。しかし、前日にまとまった数が釣れている情報はあり!さて、天気予報を信じるか、釣れている情報を優先するか、、、夕方悩みながら、気持ちは...
サクラマス

南十勝サクラマス釣行!先輩が人生初のサクラマスゲットをゲットです!

どうも、ヨシヒコです。6月に入り気温も30度を超えたりと、少しずつ北海道も短い夏を迎えようとしています。でも海は肌寒い!!春に釣れるからサクラ・マスなんだけど、北海道の道東に位置する十勝では夏の海で釣れるターゲット!釣れるターゲットとはいえ...
釣行記録

ヤマメアワビシートでスマホカスタム!

どうも、ヨシヒコです。今年発売されている、タックルケースなどに貼れるアワビシート!プラケースの入れ物は使っていないので、iPhoneの裏面にヤマメのアワビシートを貼ってみました〜アップルのロゴが消えるのは避けたかったので斜めに貼り付け!透明...
サクラマス

十勝も海サクラマスが釣れてるとか・・・

どうも、ヨシヒコです。例年だと、ここ十勝で海サクラマスが本格的に釣れ出すのは6月に入ってから。十数年前に海サクラマスの釣りがメジャーになった頃は、5月に釣れていた雑誌や新聞の記事が記憶にあるけど、僕自身が本格的に海サクラマスを追うようになっ...
ニジマス

糠平湖を点々としながら写真撮影!タウシュベツやダムなど慰霊碑も見てきました。

どうも、ヨシヒコです。GWも終盤を迎え、なんだかんだで疲れが出てきたようです。昨日の午前中は野球の審判で白樺学園にお邪魔して、その後は読書をしたりネットを見たりで過ごしながら、夕方になってビールを少々・・・翌日の釣りに備えて9時前後に就寝し...
ブラウントラウト

支笏湖釣行は雰囲気だけ楽しんできました!

どうも、ヨシヒコです。ゴールデンウィークの前半最終日!単独支笏湖釣行!最近はボウズなしで釣果ありでしたが果たして本日は?前日は頻繁にお世話になっている帯広市の寿司屋、寿司政で満足な夕飯?を食べて飲んで(笑)起きれるか心配でしたが、日の出が早...
サクラマス

南十勝の歴舟川河口と豊似川河口を偵察!アメマスの顔は見られました!

どうも、ヨシヒコです。朝四時に起床して久しぶりに米を炊いて〜なんてスタートの本日。銀次郎の機嫌取りに早朝散歩を終えてゆっくり出発したのが7時半。支笏湖も考えていましたが、2日連続の支笏湖は体力的に厳しいし、明日は海がダメなようなので今日は海...
サクラマス

楽古川河口で64センチの海アメマス!Cミッション!

どうも、ヨシヒコです。昨日の振替休日で同僚の先輩と以前から予定していた釣行。早咲きの海サクラを狙おうと釧路方面を予定していましたが、天気予報を見ると最高気温が一桁。そして強風。これは精神的に持たない(笑)先輩の家に朝8時に迎えに行くことにな...
ニジマス

とりあえず明日の支笏湖へ行く準備です!

どうも、ヨシヒコです。さ〜て、明日の支笏湖は〜サザエさん的な入りですが、湖だけは風を歓迎するということで海の潮汐と同じように大切な材料です。ん〜、いい感じ?ちょっと強い?まぁ、行ってみなければわかりません。とりあえず、風が強そうなのでナイロ...
アメマス

十勝川釣行!デベロップ22gで40UPのアメマス!

どうも、ヨシヒコです。同僚の先輩の振替休日に合わせて僕は年休(笑)まだ早いのはわかっているけど、毎年「えっ?」って思う釣果が聞かれる東十勝でロッドを振る計画を立て、先輩の家に5時に到着!まず目指したのは厚内の奥にある乙部川河口。流れ込みは小...