サクラマス 2017年フィールドハンター!スプーンDO-UPにシェルタイプが登場! どうも、ヨシヒコです。フィールドハンター社から昨年リリースされたDO—UPという名のスプーン。川幅が狭くクロスストリームができない。 上流へ進むとターゲットにプレッシャーを与えてしまう。ワンシーズンあらゆる場所・シチュエーションの中で繰り返... 2017.03.12 アメマスイトウカラフトマスサクラマスサケニジマスブラウントラウト
サケ アキアジ狙いで藻琴川河口!おそらく最終戦ですね! どうも、ヨシヒコです。サーモン最終戦??釣友と2人で行ってきました。結果は・・・聞かないでください(笑)目的地までは氷点下に突入の本日。現地の気温の低さと風で久しぶりに全身冷え込みました!(心も・・・)夜明けから9時くらいまでで、全体10〜... 2016.10.15 サケ
サケ 藻琴川河口へアキアジ釣行!以前は波に魚群が見えたのですが・・・ どうも、ヨシヒコです。昨日釣友2人がアキアジをゲットした情報が入ったので、自分も同じポイントに行ってきました。以前は頻繁に来てたのですが、人の多さに疲れてしまって昨年は一度だけ。ここも台風の影響からか、テトラは砂でかなり埋まっているし川の流... 2016.10.01 サケ
カラフトマス アキアジとカラフトマス狙いで斜里町へ! どうも、ヨシヒコです。昨日も日帰りで斜里町へ!今回は、仙台の釣友Yさんがいらしているので現地で合流!自分はとりあえずいつものポイントへ。格好いいセッパリの写真を撮りたいがために行ってみたのですが、川の中、流れ込みに溜まっている魚体ばかり・・... 2016.09.25 カラフトマスサケ
サクラマス フィールドハンター新作スプーン!DO-UP(ド・アップ) どうも、ヨシヒコです。フィールドハンター社から先月発売されたNEWスプーン。その名はDO-UP(ド・アップ)!各誌で取り上げられていますね。名前の通り、川幅が狭いところなどでド・アップの釣りを展開するときに、テーリングをおこさないように、そ... 2016.03.08 アメマスイトウカラフトマスサクラマスサケニジマスブラウントラウト
サクラマス 貴重なスプーン!アイデックス社のルアーマン! どうも、ヨシヒコです。一昨日、彼女の実家へ行くことになり、お酒の席でのこと。たまたま釣りの話になってお父様が「もう使うこともないから、よかったら持って行きな。」なんと、ルアーのプレゼント!しかも、僕はまるっきり知らなかったアイデックス社から... 2016.02.23 アメマスイトウカラフトマスサクラマスサケニジマスブラウントラウト
サクラマス Cミッションに2016限定色登場! どうも、ヨシヒコです。あのC.ミッションに2016年限定カラーが出ました。その名もシェル ファイア(天然日本アワビ)!標準タイプでもアピール力のあるC.ミッションに、さらにカラーリングでアピール力を増している感じです。ジグスプーンというジャ... 2016.01.17 アメマスイトウカラフトマスサクラマスサケニジマスブラウントラウト
サケ アキアジ釣行はヌカマップと止別と藻琴を転々としてラッキーDAY! どうも、ヨシヒコです。後輩と二人で行ってきました。まずはヌカマップ!新しい群れがいることを期待しましたが、明るくなっても周りを含め全然ヒットせず・・・釣っている人は数匹キープしていましたが、ほとんどが1尾キープできたかどうか。後輩は遠投で女... 2015.09.29 サケ
サケ アキアジ釣行の2日目は聖地止別へ行ってみましたが・・・ どうも、ヨシヒコです。超激戦区!聖地止別!前日の夕方に止別の臨時駐車場へ移動すると、すでに車中泊の方々で7割ほど埋まっている状態。3時には起きる予定で睡眠態勢。しかし、0時頃に周囲の人声で目がさめると、なにやらすでに釣ってきている様子。アキ... 2015.09.27 サケ
サケ アキアジ釣行!ヌカマップも人はいますが・・・ どうも、ヨシヒコです。駐車スペースが少ないので早めに!とは言ってもちょっと遅い2時頃現地に到着。タイミングが良かったようで、間もなくスペースいっぱいになってしまいました。ついてる?と思いながらも、そのまま出撃は体がもたないので1時間の仮眠。... 2015.09.26 サケ