サケ

サケ

斜里町でサケ狙いなんだけど・・・

どうも、ヨシヒコです。先週は職場の行事とボーイズの野球練習のため、この時期の週末としては珍しい釣行なしの週末でした。振替休日の金曜日、同僚の先輩とウトロ釣行。あそこに朝一で入れば1尾くらいは釣れるのでは???そんな期待をして行ったヌカマップ...
カラフトマス

ウトロのカラフトマス・サケはどこにいるの?

どうも、ヨシヒコです。釣友Kくんと行ってきました。9月に入ると河口規制が解除されるところが多く釣り人も多く集まる斜里町。まずはカラフトマスがまだいるはず!!!と伺ったフンベは、古い群れすらいない・・・1時間もしないで金山へ移動。誰もいない。...
サクラマス

この時期の南十勝はサクラマスかサーモン?なんかいるでしょ!

どうも、ヨシヒコです。早朝から南十勝でなんとなくの釣り。なんか釣れないかな〜〜〜って感じで。狙いはサケマスといったところでしょうか。サクラマス狙いで通っているサーフはアキアジのブッコミ釣りの先客で人が多く、のんびりやるために場所移動。案の定...
サクラマス

2017年フィールドハンター!CミッションのNEWカラーが手に入りました!

どうも、ヨシヒコです。今年の新色が手元に届きました!今まではどちらかといえばシルバーを基調としたナチュラル系が多かったのに対し、今年の新色はハッキリとしたビビッドカラーにパーマークが入った仕様になっています。表と裏でカラーリングがかなり違い...
サクラマス

2017年はCミッションにも新色登場!

どうも、ヨシヒコです。Cミッションは、僕の中では手放すことのできない一番頼りにしているジグスプーン。スプーンのように泳ぎジグのように飛ばせる。と言うよりは、ジグなのにスプーンの泳ぎをしてくれると言った方が適切かもしれない。後方重心タイプなの...
サクラマス

2017年フィールドハンター!スプーンDO-UPにシェルタイプが登場!

どうも、ヨシヒコです。フィールドハンター社から昨年リリースされたDO—UPという名のスプーン。川幅が狭くクロスストリームができない。 上流へ進むとターゲットにプレッシャーを与えてしまう。ワンシーズンあらゆる場所・シチュエーションの中で繰り返...
サケ

アキアジ狙いで藻琴川河口!おそらく最終戦ですね!

どうも、ヨシヒコです。サーモン最終戦??釣友と2人で行ってきました。結果は・・・聞かないでください(笑)目的地までは氷点下に突入の本日。現地の気温の低さと風で久しぶりに全身冷え込みました!(心も・・・)夜明けから9時くらいまでで、全体10〜...
サケ

藻琴川河口へアキアジ釣行!以前は波に魚群が見えたのですが・・・

どうも、ヨシヒコです。昨日釣友2人がアキアジをゲットした情報が入ったので、自分も同じポイントに行ってきました。以前は頻繁に来てたのですが、人の多さに疲れてしまって昨年は一度だけ。ここも台風の影響からか、テトラは砂でかなり埋まっているし川の流...
カラフトマス

アキアジとカラフトマス狙いで斜里町へ!

どうも、ヨシヒコです。昨日も日帰りで斜里町へ!今回は、仙台の釣友Yさんがいらしているので現地で合流!自分はとりあえずいつものポイントへ。格好いいセッパリの写真を撮りたいがために行ってみたのですが、川の中、流れ込みに溜まっている魚体ばかり・・...
サクラマス

フィールドハンター新作スプーン!DO-UP(ド・アップ)

どうも、ヨシヒコです。フィールドハンター社から先月発売されたNEWスプーン。その名はDO-UP(ド・アップ)!各誌で取り上げられていますね。名前の通り、川幅が狭いところなどでド・アップの釣りを展開するときに、テーリングをおこさないように、そ...