どうも、ヨシヒコです。
ヤフーのトピックスで堀江貴文さんの記事が出てました。
通勤途中もYouTubeのホリエモンチャンネルを聞いたり書籍も好んで読むんですが、言ってることが腑に落ちる!
まぁ好きじゃないという人もいるけど僕は好きですね。
淡々としてる感じというか、前しか向いてないというか、人生を楽しんでるなって。
僕も憧れだけじゃダメだなと思ってて、考え方なり生き方なり、すごい参考にさせてもらってる。
今日のタイトルどおりで、
「自分の時間」
という話なんだけど、ほとんどの人が
「他人の時間」
を生きてるんじゃないかって思ったわけです。
僕は少なからず
「自分の時間」
を生きてる割合のほうが多いと思っているけど、愚痴を言ったり他人を攻撃してる人って、おそらく
「自分の時間」
を生きてない人なんでしょうね。
自分の時間を生きてたら、責任の所在は全部自分でしょ?
あーだのこーだの文句を言うってことは、他人に対してだよね?
時には自分に苛立つこともあるけど、それを理由に他人に矛先がむいてるなら、それも
「自分の時間」
ではなく
「他人に操られた時間」
かもしれない。
少なくても自分で決めたことや自分がやりたくてやってることに、文句なんて言わないと思う。
やりたくないこと。
やらされてること。
これは「自分の時間を生きてる」ことにはならない。
仕事も同じように自分のために割り切ってやってることなら
「自分の時間」
だけど、他人に振り回されてやらなくていいことまでやってたら
「他人の時間」
を過ごしてることになる。
こうやって他人に自分の時間を搾取されてる時間は無くすべきだと僕は思う。
断ったら嫌われる・・・
居場所がなくなる・・・
別にそんな人からは嫌われたほうが楽じゃないかい?
その人が自分の人生のために何かしてくれるなんて期待できないし、そもそも他人に期待するものでもない。
見返りを求める人が多いのか、都合が悪くなると
「やってやってる」
とか
「やってやった」
とか言うけど、やりたくてやったんじゃないのか?
って感じですよ。
見返りを求めてやってるなら最初からやるなって話だ。
「ありがとう!」
って言葉が返ってくるだけで十分。
まぁ、それすらも返ってこなかったら、付き合い方を考えるか人を見る目が無いってことで・・・
僕も偉そうなことは言えないけど、自分が失礼なことをしてしまったと気づいたら謝ればいいだけの話だし、見返りを求めるなら止めればいい。
ただそれだけだと思う。
基本的に個人というか人は自由な存在だと思う。
気の合う仲間と仕事をしたり趣味を楽しんだりが理想だ。
でも集団の和を乱すことが許されないという教育があるから、周囲に合わせないといけないって思いながらほとんどの人が生きてきてる。
でも、インターネットという世界が広がった今の時代、自分の居場所や気の合う集団、コミュニティなどは選んでいいんじゃないかな?
以前と比べて交通手段も発達したから簡単に交流することもできるし、情報の伝達手段もスピードも障壁なんてない。
昔の電話代とか振り返ると恐ろしいわ〜
若い人には通じないですね(笑)
いろんな人が情報発信するようになったし、そのおかげでたくさんの価値観が生まれてる。
テレビや新聞、雑誌やラジオから入ってくる情報だけなら影響力をもった企業や著名人の価値観が大きかったけど、今は個人でも影響力を持てるようになった。
だからわざわざ周囲の価値観に自分を当てはめる必要がないってこと。
僕が堀江貴文さんの考え方が好きならそれでいいし、他人にその考え方を押し付けることもない。
今後違った人の考え方に深く共感するかもしれないし、この先は分からない。
だから、選択は個人の自由だってこと。
こうあるべき!
って考え方じゃ柔軟に対応できない時代だよね。
だから思う。
もっと遊ぼうって(笑)
そこには共通の価値観を持った人が少なからずいるし。
有給なんてどんどん取得して、周囲も取りやすい環境にしようとする人がもっと増えたら良いのになって思いますね。
誰かが動かないと動けない・・・
自分から進んでそれは・・・
って行動できない人が多いからこそ、最初に言い出すか行動しちゃう人が出てくると、お互いメリットある働き方ができたりするんじゃないかなと思います。
日本の労働時間に対する仕事の成果が低いのは、こういったことだと思いますね。
あとは、今しかできない遊びがある。
足腰が弱って歩けなくなってから、時間だけある老後を迎えてもつまらないよな〜って遠い先を考えると、今こそ無理して遊ばないと後悔するときが来るなって勝手に思ってます。
「類は友を呼ぶ!」
本当にそのとおりだと思います。