カラフトマス

秋を感じる知床カラフトマス釣行!ジグのトンデンでも釣れる‼️

どうも、ヨシヒコです。

知床ロスから1週間。

 

いや、1週間待てずに休暇をいただいて、金土日の3日間、遊ばせていただきます。

 

天気予報で何となくは分かっていたけど、現地に到着したら気温は15℃くらい…

30℃を超えていた昼間から急激に寒い。

乾いた風が冷たく感じる。

 

もう秋ですね‼︎

 

1週間程度の夏⁇

そんな2020年です。

 

さて、今日はヨウヘイと2人。

寝てからスタートするスロースタートを覚えてから、朝早く準備してというのが苦手になってきた自分は後追い。

 

目覚まし5時にセットして3時間程度の睡眠。

平日だから少ないだろうと予想してたんだけど、まだまだいますね〜

話を聞いたところによると、1番早い人で2時前から場所取りしてるらしい。

良いポイントに入れるかは重要ですからね。

 

今回はヨウヘイが先に行ってくれたこともあり、良い場所に入らせていただきました。

 

しかーし、

 

そこからが問題だった!

 

大きな岩の右側でウキルアーをやってたグループ。

僕は岩の左側。

僕のさらに左側にカラフトマスの群れ。

ヨウヘイの正面あたり。

その左にはフカセ釣りの人もいる。

 

当然、左側の人に迷惑にならないように待ったりしながらタイミングを見計らってキャストする僕。

ヨウヘイも同様。

 

でも右側の3人は⁇

 

当たり前のように僕の目の前どころか、ヨウヘイの前も大きくかぶせてウキルアーを投入。

 

3回ほど繰り返したときに

「マナーとしてそれはないでしょう」

そのあとはヨウヘイも抜けて左側には10メートル以上のスペース。

 

僕の右側にいた奴がタチ悪い

 

平気で自分の目の前よりはるか左側にキャスト。

僕の左側に入れば良いだけなのに、岩に座りながらツラーっとやってる始末。

 

良いところにスプーンが差し掛かったなーと思ったら上からバッちゃん!

おーいと内心思いつつ、さっき言ったことが通じてないのかイライラ。

さらに、僕がヒット‼︎

当然だけど僕をまたいでキャストしてるんだから、普通ならウキルアーを回収するのが普通だよね⁉️

でもそのままゆっくりリトリーブしてる…

 

トラブルになるから巻いて‼︎

という自分の声も無視!

 

そして自分のウキルアーを回収して、まだ僕がファイトしてるのにキャストしようとする始末!

久々乱暴な声かけしちゃうよ!

でも無視は続けるという…

呆れてモノも言えなくなる(汗)

 

その後、仲間うちのおじさんが近づいてきて

「あまり怒らないで、楽しくやろう」

だと…

 

いやいや、最低限のマナーがあってお互い楽しめるじゃない?

って話。

やりたい放題お互いやって楽しいことなんかないでしょ!

仲間うちである程度経験あるなら教えてあげるべきだとも言いました。

僕だけじゃなく、他の釣り人も同じように迷惑する行為だよって!

 

その後はトラブルもなくいつもどおり。

1番最後まで残ってやってました。

 

明日は釣友が10人くらい来るのかな?

みんな釣れてくれたらそれで良い。

楽しくやれればそれで良い。

そうは思ってるんだけど…

大人になりきれないな(笑)

知床カラフトマス釣行!十勝から知床斜里町ウトロまで僕のルートはこれ!前のページ

カラフトマス釣行2日目は全然魚がいない!次のページ

関連記事

  1. カラフトマス

    知床カラフトマス遠征!デベロップで64センチ!

    どうも、ヨシヒコです。知床遠征最終日!…

  2. カラフトマス

    2023年初陣のカラフトマス釣行!全然いないんだけど、どういうこと?

    どうも、ヨシヒコです。金曜日から3連休だったんですが、斜里町の…

  3. カラフトマス

    知床カラフトマス釣行!フカセ釣りに完敗。。。

    どうも、ヨシヒコです。金曜日ではありますが…

  4. カラフトマス

    知床カラフトマス遠征最終日!少ないシーズンですね・・・

    どうも、ヨシヒコです。楽しい時間はなんで早…

アーカイブ

  1. サクラマス

    明日は令和初戦のサクラマス釣行!
  2. サクラマス

    南十勝サクラマスは最終戦か???
  3. アメマス

    屈斜路湖2泊3日の2日目!初めてのポイントでアメマスが迎えてくれました。
  4. 日常ブログ

    嫌なことを我慢する能力を育てたところで自らストレスを溜める不幸な人生の選択でしか…
  5. キャンプ&アウトドア用品

    SOTOのST-330とイワタニのシングルバーナー用に遮熱テーブル!遮熱板は使い…
PAGE TOP