アメマス

鯉の子供かな?と思っていたらマブナ(ギンブナ)だったみたい(汗)

どうも、ヨシヒコです。

 

昨日は釣友と5時に待ち合わせ。

 

前日は中途半端な時間に寝てしまって、起床は0時(笑)。

コーヒーを飲みながら趣味部屋の片付けや今後の釣行に関する準備などをして過ごす。

 

自宅は3時半に出発。

 

現地ではクマガイくんが一番乗り。

続いて僕で、ヨウヘイはジャストに到着。

 

1分も狂わずに狙ってくるあたりがヨウヘイさんです。

 

さて、釣りの条件としては厳しい無風の快晴でスタート!

前日は最高気温28度を超える環境でしたが、昨日からは秋の空気となるようで、最高気温は18度くらいだとか。

でも、冷え込みを感じることはなく空気も暖かい。

 

周囲も反応はない状態が続きます。

 

僕はボトムにいるアメマス狙いで攻略したい。

C-MASUの30gやCミッション・ミディアム28gを使って、遠投しながら広範囲を探りましたが・・・。

 

急に

「ゴンゴン!」

 

やっと本命だ〜

って思ったんだけど、巻き上げてる途中で随分と軽くなる。

 

「あれ、外れてしまったか?」

そう思っていたんだけど、近くに来たらコレ。

メタボになったコイの子供かな?

 

って思ってたんだけど、SNSに投稿したら

「マブナ(ギンブナ)」

という個体らしい。

 

トラウトとウグイ、そしてコイしか生息してないと思っていたんだけど、

まさかね〜(汗)

生まれて初めて釣ってしまったのは当然のこと、フナが生息してることすら知りませんでした。

 

いや〜

勉強になりますね!

それにしても、ルアーで釣れるもんなんだろうか?

 

SNSのコメントにも、

「よくルアーで釣りましたね」

って言われたし、やっぱり確率的には珍しいと思います。

 

さて、その後も天気の良さだけが際立ちます。

 

数時間が過ぎて雲が広がり、急に風が出てきました。

そろそろ何かが起こる?

そう思いながら歩いてポイント移動したりしていましたが、遠目で見るとクマガイくんが何やらキャッチしてる。

 

聞いたところによるとサクラマスを連発だったとか。

その後も良型をヒットさせてましたが、残念ながらフックアウト!

 

自分は何度か表層で

「コツン」

と当たっただけで、本命のトラウトとは出会うことができず。

周囲もいなくなった昼頃に納竿です。

 

さて、来週は3連休。

どう過ごそうか、考えながら平日を過ごそうと思います。

 

なんだかんだでレイクの大物が気になります。

 

そうそう、バリスティック・ベイト103MH!

めちゃくちゃ使いやすかったです。

ヤマガブランクス Ballistick Bait 103MH NANO!バリスティックとアーリーのベイトモデル比較。

created by Rinker
ヤマガブランクス(YAMAGA Blanks)
¥51,975 (2023/12/08 05:53:14時点 Amazon調べ-詳細)

 

東十勝を釣り歩いてニジマスとアメマスに遊んでもらいました!サケの調査も?前のページ

ダム湖で綺麗なニジマス!トンデン28g遠投からのヒットは足元。次のページ

関連記事

  1. アメマス

    十勝川釣行!今日もダメか〜って感じです・・・

    どうも、ヨシヒコです。入ったことがないポイ…

  2. サクラマス

    ヤマガブランクスBallistickBait93Mの糠平湖デビュー!釣果は・・・

    どうも、ヨシヒコです。自分への誕生日プレゼントにしたヤマガブラ…

  3. ニジマス

    今日はゆっくり然別川でニジマス釣行!

    どうも、ヨシヒコです。前日は海で楽しみ、今…

  4. アメマス

    今日も十勝川は異常なしですね〜!

    どうも、ヨシヒコです。前日飲み会のため昼か…

  5. ニジマス

    十勝川釣行という名のトレーニング?

    どうも、ヨシヒコです。ちょっと時間ができた…

アーカイブ

  1. ブーツ

    SIMMS・G3ガイドブーツを新調!ビブラムソールにしてみました。
  2. ブラウントラウト

    2022年の初釣行は仲間と4人で支笏湖へ!ドラマは起きるか?
  3. リール

    海サクラマスは諦めてアブのリールメンテナンス&フィネス仕様!明日は久々…
  4. PC・周辺機器

    エックスサーバーへの移転がやっと完了しましたが残念なことになってしまいました!
  5. 日常ブログ

    サホロリゾートでスキー!安く済ませるために限定リフト4時間券で滑り込み!
PAGE TOP