日常ブログ

努力は必ず報われる!楽しいことならね!

こんにちは。ヨシヒコです僕の嫌いな言葉「努力」(笑)まぁ嫌いってわけじゃないけど、やりたくもないことに対して、上の立場の人に言われると「イラッとする言葉」と言ったほうが正しいか。だって、やりたくないことや嫌いなことを「努力」してどうなるの?...
日常ブログ

忘年会する???じゃなくて、「忘年会スルー」ね!

ここんばんは。ヨシヒコです。忘年会シーズンも残すところ1週間といったところでしょうか?僕???もちろん流行に乗ってますよ〜単純に、行きたいと思わないところには行かないってことと、普段なにげなく思ってることが沢山あるから、アルコールが入ると余...
日常ブログ

今年も残すところ半月。2020年の準備を進める!

こんばんは。ヨシヒコです。12月も半分が終わって、令和元年(2019)年も残すところ半月ですね。本当に早い(汗)やりたいことが定まってなかったな〜ってことで、2020年は生活をガラッと変えて一つのことに集中してみるのも良いかなと思ってます。...
日常ブログ

神棚の鏡に映る自分!

こんばんは。ヨシヒコです。小さい頃から「神棚にある鏡」の意味をしらなかったけど、神様って自分の中にあるものなんですよね。あの鏡に映し出されるものが神様。覗いて見えるのは間違いなく自分の顔です。自分が笑っていたら相手も笑ってくれる。機嫌が悪け...
ウェーダー

SIMMS(シムス)ウェーダーは高くてもコスパ最強!

こんばんは。ヨシヒコです。酔っ払いのユウイチが釣りのネタを書けってうるさいから、先日の望念会で話題になったシムスのウェーダーについて。間違っても、ヨウヘイのイルフロッソには触れないからね。(ユウイチは潰れて寝てたから知らないだろうけど)シム...
日常ブログ

釣友と2019年の望念会。予想どおりユウイチがね(笑)

こんばんは。ヨシヒコです。昨日は釣友との望念会でした。僕含めて11人の大宴会!スロースタートでパラパラと人も増えて、少しずつ楽しくなってきたな〜というところで・・・。少しというか心配していた展開になりますよね(笑)ユウイチの一人舞台!なんせ...
日常ブログ

やってみないと分からない。自信の有無は何も関係ないってこと。

こんにちは。ヨシヒコです。自信が「有る」とか「無い」とか、得手不得手で判断する人がほとんどだけど、これって単なる思い込みです。自信があるように見えるのに、実は本人にとって得意なことではなかったり。逆に苦手そうに見えるのに、いたって本人は自信...
日常ブログ

「できる子供の脳」はアウトドアで育つ!

おはようございます。ヨシヒコです。「良質な睡眠がパフォーマンスを上げる」というのは当然の話なんだけど、子どもたちの睡眠について深く考えたことはあるでしょうか?実はこれ、すぐにキレたり不登校になったりなどの問題が多くなっていますが、子どもたち...
日常ブログ

健康に欠かせない「睡眠・食事・運動」のこと!

おはようございます。ヨシヒコです。人生の幸福度を上げるために頑張る!そもそも誰だって、幸せになるために頑張ってるんです。当然のことですよね?でも、その土台になるものを管理できないと難しい・・・。ここを適当にしてる人が多いような気がしてならな...
日常ブログ

理由付けをして自分を納得させても後悔!

こんばんは。ヨシヒコです。なんで人間は後悔するのか・・・。その時その時の選択の連続で僕たちは生きてるけど、決定権が自分にある「納得できる後悔」ならまだ良い。そうじゃない後悔とは・・・自分に嘘をついた時。いわゆる、我慢だったり自分の選択とは違...