南十勝で海アメマスの取材!2日目

アメマス

どうも、ヨシヒコです。

 

前日が日没までだったので帰ってまた来るのも面倒だなぁ。

近頃は朝が早くなってきたし・・・

 

なので、急遽そのまま車中泊することに決定!!

ビールを2缶ほど飲んで就寝!!

疲れと睡眠不足から結構寝れるだろうと思いきや、20時頃から23時までしか寝られず…

 

悔しさと情けなさ・・・

わざわざ取材に来てくれた方々に申し訳ない気持ちで寝付けない・・・

 

明日が勝負だなぁ

 

明るくならない限り海の状況もわからないので、とりあえず様々な想定をして、できる限りのシミュレーションをしておく。

前日の予報では強風になる予定

でも、夜中は静かだったので朝方の数時間は持ってくれたら良い・・・

 

そんな願いも虚しく、明るくなるにつれて暴風!!!

よりによってこんな時に…

 

楽古川河口から開始する。

でも、昨日と変わらない。

野塚の海岸へ早々に移動開始。

 

水と波は良くても相変わらずの暴風で、魚のアタリも感じられないほど。

 

歴舟川右岸は濁りも酷く、紋別川を見てみても更に酷い濁りということで、今回はこれで打ち切り。

2日間に渡り、まるっきり結果の出ない釣行にさすがにガッカリです。

しかも、取材のために2日間に渡って同行していただいたお二人には、ただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

自然相手とはいえ情報収集不足であるし、サイズは出なくても釣っている人はいます

もう一度自分の釣りを見直すいい機会だと捉え、勉強と釣行を重ねていこうと思います。

 

こんなブログですが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

またよろしくお願いいたします!

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました