キャンプ&アウトドア用品

SOTOのスライドガストーチST-480!もっと早くに購入しておけば良かった!

どうも、ヨシヒコです。

 

SOTOのシングルバーナーであるST-330の点火スイッチが壊れてしまいました。

 

壊れやすいだけではなく、使えても上手く着火されないという不具合。

created by Rinker
ソト(SOTO)
¥8,454 (2023/12/09 07:41:51時点 Amazon調べ-詳細)

 

他のサイトでも同じようなことが書かれていたので、点火スイッチに関しては修理に出すまでもないという判断。

 

ガスバルブを回してライターで点火すれば良いだけのこと。

 

 

 

タバコを吸うのでライターは常に持ってるし特に問題ない。

 

でも、

 

鉄板を使う場合にメインで使ってるバーナーなので、消化後に再び点火するとなると鉄板が熱いし、いちいち鉄板を持ち上げて点火するのも面倒くさい。

 

横着してライターでやろうとすると

 

「アツっ!」

 

って感じで必ず鉄板のフチに手が触れる。

 

 

何度も同じことを繰り返しながら、良い加減便利な物を使おうよって話。

 

 

 

 

これは定番の商品なので、アウトドアをする方の所持率は高いのでは?

 

 

使い切りじゃないし、カセットボンベのガスも充填できるってところがグッド!

 

パッケージの裏はこんな感じ。

 

説明書はこれ。

 

ロックされた状態。

 

ロック解除。

 

分かりづらいですが写真でみた場合、点火スイッチが微妙ではありますが左右に動く構造になっています。

 

チェーンで繋がれているので、キャップを無くすこともなさそうです。

 

ガスの残量も見やすい。

 

これだけ伸びたら火傷はしないと思います。

 

火力調整のネジが真ん中にあって、右側にガスの充填ができる穴があります。

 

製品の仕様

  • 本体サイズ:幅3.8×奥行1.8×高さ11~18.5cm
  • 重量:52g
  • 直径:直径14mm
  • 炎温度:1300度
  • 炎サイズ:直径3×15mm炎形状:極細集中炎
  • 使用燃料:経済的なカセットガス、ライター用ガス
  • 連続使用時間:30秒以内

 

 

寒い時期に仕様するならカセットボンベのガスは避けたほうがいいですね。

 

ライター専用のガスか、アウトドア缶から詰め替えましょう。

 

アウトドア缶から充填できる専用のアダプターもあるんですね。

created by Rinker
ソト(SOTO)
¥1,679 (2023/12/09 07:41:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

快適にキャンプができるアイテムが揃ってきました。

 

 

この勢いなら真冬でも追分に1泊くらい行ってこようかなと思いますが、さすがに冬のヒッチキャリアは厳しいかな(汗)

 

 

前室の暖房のために遮熱板も購入してしまいました。

BRS-24ガスストーブの遠赤ヒーターアタッチメント!フィッシングとキャンプでどれだけ使えるか?

 

それが届けば一通りの買い物が終了予定です(笑)

created by Rinker
ソト(SOTO)
¥1,679 (2023/12/09 07:41:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

アウトドア缶を3個まで連結できるキャンピングムーンのアダプター!出力装置も2個まで使える優れもの。前のページ

SOTOのST-330とイワタニのシングルバーナー用に遮熱テーブル!遮熱板は使いやすい脚の形状と折り畳み式次のページ

関連記事

  1. キャンプ&アウトドア用品

    【SnowPeak】スノーピークのホットサンドトラメジーノ!ハンドル部分の調整!

    どうも、ヨシヒコです。購入後、さっそく自宅で使用してみましたが…

  2. キャンプ&アウトドア用品

    札内川園地キャンプ場!無料で車の乗り入れができてペットもOK!

    どうも、ヨシヒコです。日曜日と祝日の月曜日でキャンプ!…

アーカイブ

  1. 日常ブログ

    1人でも多くの人が1日でも早く日常を取り戻してもらいたい!単なる自粛に前進なし!…
  2. 日常ブログ

    ブログやSNSを続けてきて思う、仲間の存在!
  3. ニジマス

    十勝川は寒かったけど顔を出してくれたニジマスに感謝!
  4. 日常ブログ

    ネット社会から見るライフスタイルの変化!個人の力が生きる力!
  5. クルマ・バイク関連

    30プリウスEGRバルブの清掃でガタガタコトコトが解消!
PAGE TOP