PC・周辺機器

USBタイプC(Type-C)ケーブルで外部SSDを快適に接続!

どうも、ヨシヒコです。

 

動画編集でパソコン本体のSSDに負担をかけないために購入した外部SSD。

動画編集でPCの負担を減らすために外部SSDを購入!このサイズで1TBって凄い。

 

外部SSD本体もUSB-タイプCの端子で、Macのノートパソコン本体もUSB–タイプCなので、両端がUSB-タイプCのケーブルがあると便利。

 

 

外部SSD本体に付属してるケーブルは、USBタイプCとオーソドックスなUSBタイプAの仕様になってるので、変換アダプターが必要になる。

 

一応持ってるけど、使うたびに取り付けるのは面倒ですからね。

 

 

今後も長く使うもので高価なものではない。

 

手軽に使える方がストレスがないので、こちらを購入しました。

 

長さは1m。

 

2mもラインナップにありましたが、1mで十分です。

 

ストレートタイプよりも、使い方によってはL字の方がいいかなと思ってコレにしました。

 

パソコンの横に長く突き出すよりも、こちらの方がスッキリとするので正解でしたね。

 

パソコン本体の背後に置くようにしてるので、特に邪魔だなと思うことはありません。

 

あとは、MacBook Airがそろそろ届くはず。

 

 

動画編集も捗るだろうし、楽しみです。

 

動画編集でPCの負担を減らすために外部SSDを購入!このサイズで1TBって凄い。前のページ

これで動画編集は捗るはず?MacBook Airを購入したのでMacBook Proと比較。次のページ

関連記事

  1. PC・周辺機器

    新規でYouTubeチャンネルを作成する!

    どうも、ヨシヒコです。これからは動画の時代…

  2. PC・周辺機器

    SanDisk(サンディスク)外付けのポータブルSSDは3種類ある!

    どうも、ヨシヒコです。お盆休みは台風の影響…

  3. PC・周辺機器

    YouTube動画を簡単にアップロードする方法!(パソコン編)

    どうも、ヨシヒコです。今年から動画も頑張ろ…

  4. PC・周辺機器

    Mac外付けDVDプレイヤーでVOBファイルの再生!

    どうも、ヨシヒコです。昨日一日苦戦してたM…

アーカイブ

  1. 愛犬柴犬

    我が家の黒柴、銀次郎と散歩!
  2. 日常ブログ

    ブログやSNSを続けてきて思う、仲間の存在!
  3. ニジマス

    帯広川も楽しめない十勝の河川状況・・・
  4. フィッシング用品

    フィールドハンターの新作ステッカーが届きました!シンプルで格好いい。
  5. ブラウントラウト

    支笏湖釣行!海がダメだからトラウト狙い!
PAGE TOP