YOSHIHIKO

サケ

アキアジ釣行は深い勉強になりました!翌日にまとめブログ予定!

どうも、ヨシヒコです。昨日の反省を生かしながら新しい発見を求めて頑張って見ました〜結果は???明日のブログでまとめます!今日は流石に心身ともにやりきりました(笑)
サケ

ルアー単体のアキアジ釣行!なんか確信持てました!

どうも、ヨシヒコです。明日の金曜日は振替休日。今日の木曜日は休暇を取得(笑)この時期は週末になると混雑するので、平日2日間を使って個人的なアキアジ釣り調査!というのも、ここ5年くらいアキアジをメインに狙った釣行はしていなかったので、実際どん...
日常ブログ

猿払村の平均年収がヤバイことになってる!!!

どうも、ヨシヒコです。今朝の通勤途中のテレビで偶然見たのですが、自治体別の平均年収というのがあって、なんと、東京都内の数カ所を抑えて北海道の北部にある猿払村が自治体別の平均年収813万円で3位!東京都の港区、千代田区に次いで全国3位です。な...
日常ブログ

世界的に人口が増えているのに日本は減少を続けています!

どうも、ヨシヒコです。地震が多い日本列島!地震を起こす原因になるプレートの沈降によって、海水が地球の奥へと吸い込まれているなんて全然知りませんでした。これって無知???しかも、最近の研究で、そのペースが予想以上に早いことが判明!えっ?海で釣...
日常ブログ

映画「岳」は釣り人にも大切な名言が出てました!ムカつく輩も思い出し・・・

どうも、ヨシヒコです。久しぶりに映画を見ました〜と言ってもAmazonプライムで(笑)長野県警の山岳救助隊をモデルにした映画です。天候が目まぐるしく変わる山で登山者を救出する過酷な仕事。知識・経験はもちろんのこと、体力も半端なく必要でしょう...
サケ

カラフトマスはもう終盤?ボウズは免れた知床だったけど!っておい!

どうも、ヨシヒコです。今週も行ってきました知床!釣友が昨日、数人の釣行でボウズ無し。僕ら3人もボウズはないだろう!そう思って乗り込んだ知床。最初のポイントに車を止め、こちらにキャンプに来ている釣友とその仲間も合流。先週お世話になったおじさん...
日常ブログ

すぐ怒る人は自分のことを・・・と思っている!怒りからは何も生まれない。

どうも、ヨシヒコです。ポーランドのある研究機関で、「怒りやすさ」と「賢さ」の2つの観点を結びつける関係が明らかにされました。「怒り」については、「悲しみ」や「不安」などのネガティブな感情とは違うもので、「怒り」はより相手に働きかけを持つもの...
愛犬柴犬

動物の殺処分はゼロにできないのか!これだけの命が焼かれてる・・・

どうも、ヨシヒコです。日本国内だけでも、毎日どれくらいの動物が殺処分されているのだろう・・・動画を見ているだけで心拍数が上がって胸が苦しくなる。どうにかならないのか。。。殺処分に関する話題に触れると本当にいたたまれない気持ちになる。夜のニュ...
日常ブログ

定年退職という仕事の終わりも働き方も過去のようにはならない!退職後の収入源も欠かせない。

どうも、ヨシヒコです。ホリエモンこと堀江貴文さんや落合陽一さんの書籍を読んだり、イケハヤさんことイケダハヤトさん、はあちゅうさんのツイートを見て、今まで教えてもらってきた価値観とは違う世界がそこにあるなと感じます。ガッカリするくらいに共感す...
その他

スプリットリングの開閉にはスミスのピンセットが便利!

どうも、ヨシヒコです。ルアーのフック交換にはスプリットリングに隙間を作る必要がありますが自力で爪を入れて・・・なんて人もいるのではないでしょうか?僕も以前はそうでしたが、やっぱり道具を使ったほうが安全で便利!それから愛用しているのがダイワの...