YOSHIHIKO

カラフトマス

カラフトマス2019開幕前夜!

どうも、ヨシヒコです。待ちに待ったカラフトマス遠征2019が明日から始まります。もう、この季節になってしまいましたね〜。明日から土日月の3日間。正確に言うと、もう少しで出発しますけどね(笑)最終日は昼頃に終了して、夕方には帰宅する予定です。...
カラフトマス

知床カラフトマス2019初戦!雨の影響が心配・・・

どうも、ヨシヒコです。今年は週末になると天気が悪い・・・いやっ、僕が釣行するタイミングなのか?おそらく、太平洋のサクラマスを追いかけていた週末アングラーは、僕と同じように満足のいく釣りができなかったシーズンだったんじゃないかな。そのフラスト...
日常ブログ

人生は本当に一度きり!時々深く考えてみると、このままで良い訳はない!

どうも、ヨシヒコです。いきなりなした?なんて思わないでくださいね(笑)結構考えさせられることなんですよ、このテーマというか事実について。命あるものいつかは・・・そう、「生」がある以上、「死」があるし、「生」の途中ってことは、「死」へのカウン...
PC・周辺機器

DNSサーバー?まだまだ知らないことばかり!

どうも、ヨシヒコです。ブログの仕様変更をしよと思って、Googleさんのアナリティクスやサーチコンソールを導入しようとして試行錯誤。ロリポップサーバーを利用してるんだけど、DNSサーバーの変更が必要になってしまい、ロリポップDNSからムー...
カラフトマス

知床カラフトマスで幾度も使わせてもらっていた駐車スペースが閉鎖・・・

どうも、ヨシヒコです。今日Twitterを見ていると、こんな投稿が・・・国道334号線沿い:ウトロ地区のホロベツ橋とフンベ橋の2ヵ所の駐車帯が、今年も7/19(木)より駐車が出来なくなります。夕陽の撮影に良い場所なのですが...(涙) 網走...
日常ブログ

過去に刷り込まれた常識は捨ててから拾うくらいが丁度いいかも?

どうも、ヨシヒコです。学校教育で重要視されているIQやテストの点を上げるための学習は、基本的に覚えることが主体になりますよね?おそらく、多くの人が経験してきたこと。でも、これからの時代は、想像から創造するための知能を向上させる学びが必要にな...
サクラマス

南十勝サクラマスの釣りキャンプは最終日!跳ねてるな〜

どうも、ヨシヒコです。目覚まし無しで寝る‼️そう決めて起きたのは4時半。どこかで早朝から焚き火をしてる音が聞こえるけど、いざテントから出てみると、当然だけど、周囲はまだ寝てる人ばかり。んー、キャンプしてるなーって感じ。そうゆっくりはしてられ...
サクラマス

南十勝キャンプ2日目!デベロップで遅咲きのサクラマス!

どうも、ヨシヒコです。3時起床!周囲のキャンパーは当然だけど寝静まってる。車を走らせ15分⁇近いって最高です!昨日の様子から今日は豊似。卓と合流して情報交換。右岸に行こうとすると近寄ってくるアングラーさん。久々に葛西くんとご対面。その後2人...
サクラマス

南十勝サクラマスの釣りキャンプ初日です!

どうも、ヨシヒコです。休暇を取得してサクラマスの最終戦に挑んでおります!いや、キャンプがメインかな???ってことで、ソロキャンin広尾でございます。家にいたら半袖で過ごせるはずなのに、ここはフリース無しでは過ごせません。。。寒がりだからかな...
カラフトマス

カラフトマスのルアーだけ用意しておきました!

どうも、ヨシヒコです。今年のカラフトマスはどうかな〜昨年はそれなりに楽しませてもらったシーズンなので、今年は厳しいかもしれませんね。偶数年、奇数年、それぞれで豊漁と不漁を繰り返すと言われているカラフトマスですが、近年はそれがあまり当てはまら...