日常ブログ 失敗することがまずは一番大切だって教えられたら最高だよ! どうも、ヨシヒコです。日本型の教育って「失敗しないこと」が大前提。これは自分の育ってきた環境もそうだったから納得してしまう。でも、最近になってよく言われるのは「成功体験」ですよね。それが大切だというのは何となく知っていたけど、誰もが成功でき... 2021.01.06 日常ブログ
日常ブログ コロナは一過性のものではなくて時代を変えたもの! どうも、ヨシヒコです。2021年を迎え、再度「緊急事態宣言」が発令されるようですね。実際のところどうなんでしょうかね?個人的にはもう手遅れ!というか、ずっと付き合っていかなければならないウィルスとの戦いなんじゃないかと思ってます。これからは... 2021.01.05 日常ブログ
日常ブログ 2021年もヨロシクお願い致します! どうも、ヨシヒコです。2021年もスタートしてしまいましたね。来年はどんなチャレンジをしていこうか???なんて考えながら過ごすのが恒例なんだけど、落ち着きのない年末年始だったな〜飲んで過ごすというのはお決まりなんだけど、最終日くらいになると... 2021.01.04 日常ブログ
日常ブログ 一年半ぶりにやってしまったな・・・釣りに行けない(汗) どうも、ヨシヒコです。火曜日は休みを頂いて釣りに行こう!そう思って月曜日の朝に休暇取得の申請。週末のキャンプで河原を散歩してる時に足首を捻ってから違和感。軽い捻挫だと思って帰宅後も帯広緑陽高校に行って野球の審判業務。翌朝も同じ感じだったのに... 2020.07.07 日常ブログ
日常ブログ 2020年また偉大な人が逝ってしまった・・・。 どうも、ヨシヒコです。世間では新型コロナウイルスによって様々な問題が起こっていますね。今まで世界が経験したことがない事態。早く収束を迎えられると良いんですが、これには時間がかかる。そんな矢先、僕自身とてもショックな出来事が起きてしまった。。... 2020.04.02 日常ブログ
日常ブログ 2020年元旦は釣友との新年会でスタート! どうも、ヨシヒコです。1月4日を迎えました。今年もよろしくお願いいたします!正月三が日も終了し、来週からは平常どおりに戻ります。今年の元旦は釣友との新年会に始まり、転々と飲み歩いて生活リズムが完全に狂ってしまってる状態。月曜日からが大変だ。... 2020.01.04 日常ブログ
日常ブログ 楽なコンフォートゾーンを抜けるエネルギー! こんばんは。ヨシヒコです。あっという間に2019年の最終週ですね。来週は仕事納めで連休になっているので、勝手に最後の週にしてしまいます。昨年を振り返り、2019年は迷いが多かった1年だったなと思います。これは趣味も学びも含めて全般的にです。... 2019.12.23 日常ブログ
日常ブログ 当たり前のことなんだけど気がつくとアセる時間の使い方 こんばんは。ヨシヒコです。当然のごとくというか、誰にでも平等な「時間」。今日も何もしないで終わってしまったな〜って振り返る日があるんだけど、よくよく考えるとハッとさせられる。時にはリフレッシュと言うかボーッと過ごすことも良いかなって思うこと... 2019.12.22 日常ブログ
日常ブログ 努力は必ず報われる!楽しいことならね! こんにちは。ヨシヒコです僕の嫌いな言葉「努力」(笑)まぁ嫌いってわけじゃないけど、やりたくもないことに対して、上の立場の人に言われると「イラッとする言葉」と言ったほうが正しいか。だって、やりたくないことや嫌いなことを「努力」してどうなるの?... 2019.12.21 日常ブログ
日常ブログ 忘年会する???じゃなくて、「忘年会スルー」ね! ここんばんは。ヨシヒコです。忘年会シーズンも残すところ1週間といったところでしょうか?僕???もちろん流行に乗ってますよ〜単純に、行きたいと思わないところには行かないってことと、普段なにげなく思ってることが沢山あるから、アルコールが入ると余... 2019.12.20 日常ブログ