釣行記録

アメマス

十勝川のアメマスが全然いないです・・・

どうも、ヨシヒコです。今日は、釣友KくんとIくんの3人で行ってきました。雪は普通に降っていましたが、風は特になかったので気持ち的には暖かく・・・しかし、釣果は激寒(笑)最近は自分の腕の無さにガッカリ釣行が続いていましたが、キャリア充分のお二...
アメマス

秋の十勝川アメマスシーズン初釣行!

どうも、ヨシヒコです。前日から天候が心配でしたが、朝の段階では問題なし。まずは実績のある茂岩橋付近を見てから堤防沿いを車で走りながら様子見です。とりあえず、大津の河口まで転々と見て回りましたが釣り人が全然いない(笑)ということは釣れてないっ...
アメマス

十勝川は釣りになる状況まで回復しませんね・・・

どうも、ヨシヒコです。昨日は朝からタイヤ交換。最低気温もマイナスになる季節になり、自宅から見る日高山脈は所々白くなってきました。例年だとタイヤ交換はもう少し先伸ばしでしたが、来週は後輩の結婚式で釧路まで行くし、その後も峠越えの釣行がありそう...
ブラウントラウト

人生初の支笏湖釣行!デビューしちゃいます!

どうも、ヨシヒコです。人生初の支笏湖へ行ってきました〜釣友と共に、何も起こらず終了しましたけどね・・・というか、ロスト6個という洗礼を浴びました(笑)しかし、ロケーションといい水の綺麗さといい、すごい気持ちのいい場所でした!台風被害もあり、...
サケ

アキアジ狙いで藻琴川河口!おそらく最終戦ですね!

どうも、ヨシヒコです。サーモン最終戦??釣友と2人で行ってきました。結果は・・・聞かないでください(笑)目的地までは氷点下に突入の本日。現地の気温の低さと風で久しぶりに全身冷え込みました!(心も・・・)夜明けから9時くらいまでで、全体10〜...
ニジマス

帯広川も楽しめない十勝の河川状況・・・

どうも、ヨシヒコです。後輩と午後から札内川へ釣行予定でしたが、行く前からいきなり強い風と雨・・・釣りになるのかなと思いながら、芽室方面から待ち合わせ場所へ向かうと、えっ??通行止め?戸蔦別川にかかる中島橋、そのさらに上流にかかる戸蔦大橋まで...
ニジマス

然別川へ行ってみましたが釣り人が考えることは同じですね!

どうも、ヨシヒコです。久しぶりに釣友と川歩き!地元芽室の十勝川は濁ってできないため、濁りの原因はどこなのか?新得方面まで調査。ダムの水がまだまだ濁った状態なので、支流の濁りではないようです・・・諦めて然別川へ行ってきましたが、他の河川が釣り...
アメマス

今日はゆっくり川を歩いてました〜!なんだかモチベーションが・・・

どうも、ヨシヒコです。昨日の午前中は川歩き。台風の通過後初めての川釣りだったのですが、かなり変わってしまいましたね。強い流れによって深みが減ってしまったようです・・・十勝のアキアジは海岸のブッコミで釣れているような情報はありましたが、網走方...
サケ

藻琴川河口へアキアジ釣行!以前は波に魚群が見えたのですが・・・

どうも、ヨシヒコです。昨日釣友2人がアキアジをゲットした情報が入ったので、自分も同じポイントに行ってきました。以前は頻繁に来てたのですが、人の多さに疲れてしまって昨年は一度だけ。ここも台風の影響からか、テトラは砂でかなり埋まっているし川の流...
カラフトマス

アキアジとカラフトマス狙いで斜里町へ!

どうも、ヨシヒコです。昨日も日帰りで斜里町へ!今回は、仙台の釣友Yさんがいらしているので現地で合流!自分はとりあえずいつものポイントへ。格好いいセッパリの写真を撮りたいがために行ってみたのですが、川の中、流れ込みに溜まっている魚体ばかり・・...