アメマス

アメマス

鯉の子供かな?と思っていたらマブナ(ギンブナ)だったみたい(汗)

どうも、ヨシヒコです。昨日は釣友と5時に待ち合わせ。前日は中途半端な時間に寝てしまって、起床は0時(笑)。コーヒーを飲みながら趣味部屋の片付けや今後の釣行に関する準備などをして過ごす。自宅は3時半に出発。現地ではクマガイくんが一番乗り。続い...
サクラマス

東十勝を釣り歩いてニジマスとアメマスに遊んでもらいました!サケの調査も?

どうも、ヨシヒコです。今日も初めて入るポイントからスタート!東の十勝川水系ということで、ニジマスよりはアメマスの良型を期待して行ってみたんだけど、アメマスどころかトラウトからの反応は虚しい・・・おっと、その前に!今日はヨウヘイとの待ち合わせ...
アメマス

C .MASU30gに良型のアメマスがヒット!豪雨に当たっただけじゃなかった(笑)

どうも、ヨシヒコです。2泊3日のキャンプで過ごす予定だった3連休。あいにくの雨予報でキャンプは土日の2日間に変更。初日は朝だけ釣りができる?どこに行こうか迷っていたら、オッ君とヨウヘイが湖へ行くということで便乗。はじめて入るポイントだったの...
アメマス

十勝川河口域へEarly105MMHベイトモデルの試投に行ってきました!?

どうも、ヨシヒコです。天気予報だと海は大荒れでダメ!頑張って支笏湖か?とも考えたんだけど、そこまでの元気はなし(笑)。でも、新しく手にしたロッドは振りたい!となると、糠平湖?いや、十勝川河口があるじゃない!ってことで、雨予報もあったので落ち...
アメマス

十勝川アメマス釣行!2020年ラストは・・・

どうも、ヨシヒコです。ここ十勝も来週からは最高気温もマイナス。河岸から次第に凍りはじめて、日中の気温が上昇したときだけ氷が流れてくるんだけど、それが続けば水面を覆ってしまう。まさにそのタイミングかな???来年の3月くらいまで釣りをしないとな...
アメマス

十勝川アメマス釣行!カラーの先入観ってありますよね?

どうも、ヨシヒコです。今日は最後の年休を消化しての釣行。だいたいサボると良い魚に出逢えるというジンクスはある(笑)ガイドが凍る時間を避けてゆっくり10時前から開始。今日のテーマはベンダバール89Mを使って遠投しながら広範囲を探ること。いつも...
アメマス

十勝川アメマス釣行はガイドが凍る季節になりました!

どうも、ヨシヒコです。12月に入ってしまいました。2020年も残すところ1ヶ月です。なんかコレと言った満足のできる釣行になってないシーズン。上向いてきた十勝川で80センチを超えるアメマスで気持ちよく・・・という期待を膨らませて、寒さに耐えな...
アメマス

十勝川アメマス釣行!最大は55センチで終了!

どうも、ヨシヒコです。今日は朝の最低気温をみながら、ガイドが凍らない時間帯で釣りをしようと思ってスロースタート。洗濯を終えて、愛犬たちが落ち着いた時間で出発。十勝川に行く場合は、決まったセブンイレブンに寄ってコーヒーを飲みながら現地に向かう...
アメマス

十勝川アメマス釣行は可愛いやつが慰めてくれました・・・

どうも、ヨシヒコです。今日はお休みを頂いて、前回好調だったポイント近くで新規開拓!何か起きるんじゃないかって期待ばかりだったんですが・・・今日は気持ちよくロッドが振れるポイントを選択したんですが、ウェーディングは4時間しか無理でした。。。さ...
アメマス

十勝川アメマス釣行!今日はタツヤが76センチをランディング!

どうも、ヨシヒコです。今日は某雑誌社の取材日!昨日のヨウヘイが釣り上げた74センチに続いて、誰かが大物を釣ってしまう予感。もちろん僕も、いつも以上に期待してね(笑)仲間と8人、バラバラに散りながらスタート。昨日の爆風とは違い、今日は無風。し...