どうも、ヨシヒコです。
自然災害が起きると
「自粛」
することが求められる。
確かに、不幸にあってる人がいるのに、いつもの生活ができる人が好き勝手やることを問題視するのは普通のことかもしれない。
でも、日常の生活を取り戻すためには、1人でも多くの人が日常と同じ行動をすることだと思う。
経済の循環は必要不可欠だし、みんなが「自粛」してしまえば、商売をやっている人にとってはダメージを受けるだけ。
だからと言って買占めなどの迷惑がダメなことは言うまでもない。
こんな時だから・・・
を理由に自粛することって、日本特有の美学が浸透してる影響なのかなと思う。
自粛の連鎖は国の経済にとって良いことだとは到底思えないし、被災されてる方にとって何かプラスに働くものもない。
情報を得るためにテレビを見てても
「ACジャパン」
のCMばかりが目につく。
災害が起きた時だけ頻繁に放送するような内容なのか?
普段から流せば良い内容なのに・・・
まぁ、スポンサーとの関係があるから色々あるんだろうけど、国民全員に自粛を訴えるようなテレビってなんなのかな?
伝えることって他にあるはず。
逆に災害があった時こそ、思いやりの心や協力することの大切さを感じる。
わざわざこんな時に訴える内容でもないと思うのだけれど。。。
自然災害のダメージは確かに大きく、いろんなものを失った人もたくさんいる。
日常の生活に戻れるなんて、今は考えられない人が多数いる。
でも、その日常を取り戻して欲しいと願うのは被災されてない国民みんなの気持ちだと思う。
僕自身も、いつどうなるかなんてわからない。
でも、自分が被害にあったからといって周囲の人に同情を求めたりすることよりも、普通に生活できるのなら普通に生活してもらいたい。
誰かが自粛しているからといってコトが良い方向に向くなんてこともないし、1人でも多くの人が日常の生活を送ることが本当の意味での復興だと思うから。。。
周りの人の助けは確かに必要だけれど、期待ばかりしても解決できない。
これから、いつ誰がどこで災害に遭うか全然わからない状態。
「備え」
そして、
「生きる力」
が問われているなと思うところです。
近年は自然災害が日本列島各地で起きています。
日本全国、自然災害で亡くなられた方に、心よりご冥福をお祈りいたします。