サケ

平成最後の知床釣行!来年度もよろしくお願いいたします!

どうも、ヨシヒコです。先週でラストサーモン!そう思ってルアーワレットからスプーンを全部取り出し、フックを外して次のカテゴリーへ・・・そう思っていたましたが、食材確保のためにもう一度行くか〜との思いから、釣友と3人で行ってきました!さすが3連...
日常ブログ

電子マネー強制社会に怒り?便利なものに文句言ってどうするの?日本社会にとっての老害極まりない!

どうも、ヨシヒコです。Yahoo!ニュースで目を疑った記事。「私たちは現金世代です。支払いはキャッシュじゃないと落ち着かない」これってどう思いますか?僕個人としては新しい住まいは落ち着かないとか、新しい職場は落ち着かないとか、新しい土地は落...
日常ブログ

教科書がすべて正しかったら科学の進歩はない!本庶佑(ほんじょたすく)特別教授の言葉が的確すぎました!

どうも、ヨシヒコです。大人になるほど知識も経験も重ね、いろんな物事について分別がついてきますよね。でも、子供の場合はそれが無い。だから何事も興味を持つし行動力もある。自分で確かめないと納得できないんですよね?幼少の頃はほとんどの人がそうだっ...
ライン

PEラインのトラブル?ファイヤーラインを勧める理由!

どうも、ヨシヒコです。サーモンフィッシングとトラウトフィッシングで長年愛用しているファイヤーライン!最初はPEラインと同じ?なんて思っていましたが違うものなんです。川や湖ではモーリスバリバスさんのナイロンライン(ゲーム)を愛用していますが、...
日常ブログ

本当に健康を害してる?「禁煙に取り組みましょう!」 の前に「体に悪いから休暇をしっかり取ってリフレッシュしましょう!」が先だよね。

どうも、ヨシヒコです。10月になり、前期と後期の区切りでは後期スタート。1年間で捉えたら残り3ヶ月です。今年こそ新しいことに挑戦!!!なんて意気込みますが現実は・・・とはいえ、残り3ヶ月あるからまだまだ。とりあえず毎日更新すると決めたブログ...
サケ

ルアー単体でアキアジが釣れない原因を考察(下手なだけ・・・)

どうも、ヨシヒコです。昨日の釣行を振り返ります。ま〜苦戦しまくり。。。で、言い訳をたくさんしてみようと思います。また、個人的な考えばかりなので、よろしくお願いいたします。なぜルアーだけじゃ難しいのか?まず、アキアジ釣りで重要なのはルアーを泳...
サケ

アキアジ釣行は深い勉強になりました!翌日にまとめブログ予定!

どうも、ヨシヒコです。昨日の反省を生かしながら新しい発見を求めて頑張って見ました〜結果は???明日のブログでまとめます!今日は流石に心身ともにやりきりました(笑)
サケ

ルアー単体のアキアジ釣行!なんか確信持てました!

どうも、ヨシヒコです。明日の金曜日は振替休日。今日の木曜日は休暇を取得(笑)この時期は週末になると混雑するので、平日2日間を使って個人的なアキアジ釣り調査!というのも、ここ5年くらいアキアジをメインに狙った釣行はしていなかったので、実際どん...
日常ブログ

猿払村の平均年収がヤバイことになってる!!!

どうも、ヨシヒコです。今朝の通勤途中のテレビで偶然見たのですが、自治体別の平均年収というのがあって、なんと、東京都内の数カ所を抑えて北海道の北部にある猿払村が自治体別の平均年収813万円で3位!東京都の港区、千代田区に次いで全国3位です。な...
日常ブログ

世界的に人口が増えているのに日本は減少を続けています!

どうも、ヨシヒコです。地震が多い日本列島!地震を起こす原因になるプレートの沈降によって、海水が地球の奥へと吸い込まれているなんて全然知りませんでした。これって無知???しかも、最近の研究で、そのペースが予想以上に早いことが判明!えっ?海で釣...