カメラ用品

SanDisk(サンディスク)一眼レフに最適な64GBのSDカードはネット通販が安い!

どうも、ヨシヒコです。SONYのα7SIIを購入したこともあって、これから動画を撮影する機会があるかも??ということでSanDiskのSDXCカードを購入しました。100満ボルトなどでいつも目にしていましたが高くて購入する気になれず。今まで...
カメラ用品

NikonのD600がローパスフィルター無償修理に応じています!

どうも、ヨシヒコです。ずっと愛用してきたNikonのD600が風景と撮るとゴミがひどい!!!あちらこちらに黒い点々が散りばめるようになり、対処方法を探そうとネット検索していると出て来る出て来る!それで初めて知ったけど、D600はローパスフィ...
ニジマス

支笏湖釣行!初のシコニジはお子さんでした〜

どうも、ヨシヒコです。久しぶりの(先週行ってないので)支笏湖!釣友と朝6時に出発して200キロ以上の道のり。出発時点から十勝は結構な降雪に見舞われ50キロのチンタラ走行。前に車が走っているとホワイトアウト状態で視界も確保されないほどでした。...
カメラ用品

α7SIIの特徴を軽くまとめてみました!

どうも、ヨシヒコです。弱い光でも描写できるソニーのセンサー技術はすごい!他のカメラと比較しても圧倒的な高感度設計により、常用ISO感度は100から102400、最高ISO感度は409600を実現しています。常用で102400って・・・凄すぎ...
カメラ用品

やっぱりこれで正解だったSONYのα7SⅡ

どうも、ヨシヒコです。この選択は本当に間違ってなかったな〜単なる自己満足なのですが、他の人からすると「何が?」って思われることが多いと思うので、このカメラシリーズをざっくり紹介してみようと思います。SONYが発売しているフルサイズのミラーレ...
カメラ用品

使う準備まで!SONYのミラーレス一眼α7SⅡ

どうも、ヨシヒコです。以前は説明書も読まず箱を開けて・・・なんてやってきたけど、初めてのSONY製カメラだし中途半端な知識で使いたくないので今回はやや慎重。まずはじめは〜はい、バッテリーの充電をしていなかったのですぐには取りかかれません(笑...
カメラ用品

SONYα7SIIミラーレス一眼カメラ!

どうも、ヨシヒコです。我慢できずに購入してしまいました。α7SⅡ朝まずめや夕まずめの景色はもちろん、暗い時間帯でのヒットシーンやランディングしたトラウトたちを綺麗に残しておきたくて手を出してしまいました・・・このSシリーズの何がすごいって感...
ブラウントラウト

支笏湖釣行!台風被害から日勝峠が開通!

どうも、ヨシヒコです。久しぶりに夕まずめまで撃ってみるか〜って計画で朝6時に自宅を出発して、後輩とゆっくり支笏湖へ行ってきました。昨年の台風被害で通行止だった日勝峠が先週開通したので、高速道路は使わず平取、苫小牧経由を選択しました。Goog...
ブラウントラウト

支笏湖釣行 !紅葉は進んで冬に一歩ずつ近づいてます!

どうも、ヨシヒコです。3週連続の支笏湖です!入ったことがないポイントを転々として、まずは支笏湖を知りたい。知らなければ何も始まらない手探りの支笏湖釣行は、昨年に一度足を運び、景観の素晴らしさにすっかり魅了されてしまった。今年は早々にオホーツ...
ブラウントラウト

支笏湖釣行!釣友が40センチのブラウントラウト!

どうも、ヨシヒコです。先週に引き続き支笏湖釣行は、釣友Kくんと行ってきました。薄暗いなか現地に到着すると車2台を確認。ちょっと時間も早いので車で待機して、明るくなってきたタイミングで準備のために車から出る。いかにも熊が出そうな雰囲気は、さす...