ライン

週末釣行の前に音更町の大月釣具さんへ!

どうも、ヨシヒコです。そろそろ始動しなくては・・・ということで音更町の釣具店、大月さんのところでラインを購入してきました。十勝川本流のレインボー狙いということで、勝手な妄想を膨らまして大物を視野に入れた10ポンド!まだ釣りを始めたばかりの小...
日常ブログ

釣りに行きたい気持ちはあるんですが寒さには勝てない・・・

どうも、ヨシヒコです。僕の住んでる十勝は、連日最低気温がマイナス2桁!平日の出勤時に十勝川の橋を通ると、マイナス20度を超える日は、川を覗くことができません。こっちの人ならわかることですが、川霧(カワギリ)と言って、水温よりも空気が冷たすぎ...
サクラマス

Cミッションに2016限定色登場!

どうも、ヨシヒコです。あのC.ミッションに2016年限定カラーが出ました。その名もシェル ファイア(天然日本アワビ)!標準タイプでもアピール力のあるC.ミッションに、さらにカラーリングでアピール力を増している感じです。ジグスプーンというジャ...
釣行記録

春もすぐそば?気が早いけど、そろそろ釣行の準備!

どうも、ヨシヒコです。釣りにはめっきり行ってませんが、暖かくなる春へ向けて準備だけはしておこうかなと思う今日この頃。昨年はサクラマスでいい思いができた分、今年は十勝川のビッグレインボーをメインに狙いたいと思います。一番近いポイントで5分。十...
日常ブログ

2016年もよろしくお願い致します!

どうも、ヨシヒコです。2016年の初投稿です。かなりご無沙汰しておりました。昨年は海サクラマスが絶好調(僕の過去と比較して)の年となり、釣果アップに貢献してくれた、フィールドハンター社のロージー80Sと80SSの存在抜きでは語れません。自己...
ロッド

ノースアングラース12月号はロッド紹介!

どうも、ヨシヒコです。最近釣りには行けていませんが、こういう記事を読むと心が動き出す!各社様のレイクトラウトに適したロッドが、釣り人社の雑誌、ノーズアングラーズで紹介されました。ランカーズ釧路の佐々木さんによる詳しい説明。すごく勉強になりま...
ニジマス

デベロップで43センチのレインボートラウト!

どうも、ヨシヒコです。釣友Kくんと久しぶりの釣行。サーモンも気になりますが、今回の台風の影響であきらめました。海サクラマス、カラフトマス、サーモンと忙しかったので、リバートラウトは久しぶりです。今日は快晴ということもあってとにかく気持ちが良...
サケ

アキアジ釣行はヌカマップと止別と藻琴を転々としてラッキーDAY!

どうも、ヨシヒコです。後輩と二人で行ってきました。まずはヌカマップ!新しい群れがいることを期待しましたが、明るくなっても周りを含め全然ヒットせず・・・釣っている人は数匹キープしていましたが、ほとんどが1尾キープできたかどうか。後輩は遠投で女...
サケ

アキアジ釣行の2日目は聖地止別へ行ってみましたが・・・

どうも、ヨシヒコです。超激戦区!聖地止別!前日の夕方に止別の臨時駐車場へ移動すると、すでに車中泊の方々で7割ほど埋まっている状態。3時には起きる予定で睡眠態勢。しかし、0時頃に周囲の人声で目がさめると、なにやらすでに釣ってきている様子。アキ...
サケ

アキアジ釣行!ヌカマップも人はいますが・・・

どうも、ヨシヒコです。駐車スペースが少ないので早めに!とは言ってもちょっと遅い2時頃現地に到着。タイミングが良かったようで、間もなくスペースいっぱいになってしまいました。ついてる?と思いながらも、そのまま出撃は体がもたないので1時間の仮眠。...