知床カラフトマス!少しずつ渋くなってきました〜!

どうも、ヨシヒコです。

 

単独釣行で出発は0時で到着は4時頃。

車の台数がそれなりだったので、釣れているのかな〜とちょっと期待!

 

ポイントに行ってみると、昨日釣友が言っていたとおりでロケーションがまるっきり違う・・・

 

ここ数年かよっているので変化しない場所だと思っていましたが、それほど影響があった今回の台風です。

土砂が流れ込んだり、大きな石が動かされたりして地形を変えてしまいました。

人も右岸側に集中しているし、本命のポイントだった場所はガラガラ!

 

目の前でモジリを数回確認できたので、最悪ボウズは免れるだろうと予想してスタート!

 

速攻でヒットして幸先良いスタートを切ったのに、2時間もしないうちにパッタリ(笑)

そんな中で仕事をしてくれるのが、デベロップ3g!

数本はキープさせていただきました〜

 

その後は干潮に向かっていくこともあり、群れが再度寄ってくるまで我慢の釣り!

しかし、

いろんなところに入っては場荒らし?

としか言いようのないアングラーさんが現れて、群れの回遊は見込めない・・・

 

暗黙のルールも何もありません(笑)

ということで、強制退場して違うポイントにGO!

 

河口規制解除のオンネベツは流れの筋しかヒットしない感じ!

そしてオチカバケも同様、ロケーションがまるっきり変わっていました。

 

今日は濁りがキツくてダメだなと思い10時に納竿!

 

次回は木曜日に、同僚の先輩と予定しています。

そろそろアキアジさんが混ざってくるのも期待したいです!

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました