どうも、ヨシヒコです。
土曜日は休日出勤だったため、日曜くらいは釣りをしたいな〜と思っていたところ。
楽しみにしていた十勝川上流域の釣り!
3時半にヨウヘイが迎えにきてくれる。
前日は21時頃に就寝しようと思ったんだけど、暑さで1時間ほどしか寝られず。
テンションも上がってるので、そのままダラダラと準備をしながら3時半。
現地に到着すると山の近くなのでヒンヤリします。
気温が上がる前に気持ちよく釣りができるかな〜
なんて、森林浴を感じていたところ
「ヤバい!やらかした・・・」
ん???
そんなヨウヘイの一言から、自宅までドライブ!
僕は自分の車に乗り換えて札内川を目指します。
ヨウヘイも自分の車で札内川。
とりあえずこの辺からやってみようかって話でスタートしたんだけど、水量が多いし歩行が困難。
違う河川に変えようか?
ってことで、1時間もしないで移動開始。
目指すは猿別川。
大型のニジマスが釣れる可能性に期待して行ったんだけど、ココはとにかくアブアブアブの猛攻撃。
帰宅後は腕がパンパンに腫れてしまいました。。。
夏の川釣りで初体験。
暑いの我慢してウィンドブレーカーを着た方がマシだって勉強になりました。
魚からの反応も薄いし、水量が多くて歩行も大変なので、もう少し渓流っぽい流れの河川に変えようということで移動。
もちろんウィンドブレーカーを着用しました。
課題にしてるバックハンドキャストのタメ作り。
まだまだ下手ですが、少しずつ上達してるような気がします。
なんとか思っていたような釣りになるかな?
って感じで、ヤマメとイワナ、そしてウグイは釣れてくれました。
意外にニジマスが少なかった?
って印象ですね。
物足りなさはあるけど、小さくても遊んでくれたことに感謝。
いろんな河川を釣り歩いてみたいな〜って欲求が最近高まってます。
飽きやすい性格でもあるので、知らない景色の中を釣り歩くって最高だなと気づいてしまった。。。
ますます海や湖から遠ざかるのでは(汗)。
そんな自分に心配しております(笑)。
さて、週末はいよいよカラフトマスかな〜