YOSHIHIKO

キャンプ&アウトドア用品

SOTOのST-330とイワタニのシングルバーナー用に遮熱テーブル!遮熱板は使いやすい脚の形状と折り畳み式

どうも、ヨシヒコです。SOTOのST-330はバーナーとボンベが分離されてるタイプなので、熱による危険性はほとんど考えずに使ってきましたが、前回購入したヒーターアタッチメントをコレで使ってみよう!ということになったので熱対策をあれこれと。。...
キャンプ&アウトドア用品

SOTOのスライドガストーチST-480!もっと早くに購入しておけば良かった!

どうも、ヨシヒコです。SOTOのシングルバーナーであるST-330の点火スイッチが壊れてしまいました。壊れやすいだけではなく、使えても上手く着火されないという不具合。他のサイトでも同じようなことが書かれていたので、点火スイッチに関しては修理...
キャンプ&アウトドア用品

アウトドア缶を3個まで連結できるキャンピングムーンのアダプター!出力装置も2個まで使える優れもの。

どうも、ヨシヒコです。またまた余計なものを・・・いや、現地で面倒なことをしなくて済むはずだ!そう言い聞かせることで報われる商品。これさえあれば、ガスバーナーを使用してる最中にガスが切れることはないはずだ。プロパンガスが入っていて、寒さにも対...
キャンプ&アウトドア用品

アウトドアの定番!イワタニのジュニアコンパクトバーナーCB-JCBをサブ機として購入。

どうも、ヨシヒコです。前回のキャンプで信用していたSOTOのシングルバーナーがあったんですが、機器の不具合で点火することができず。ということは使い物にならないってわけで・・・ヨウヘイのバーナーを借りて事なきを得ました。帰宅後に軽く分解してパ...
キャンプ&アウトドア用品

キャンプの寒さ対策に家庭でも使えるIH対応の湯たんぽ!

どうも、ヨシヒコです。足元が寒いと寝られない。そんな冷え症の僕です(笑)寒くて目が覚めてしまうのは仕方ないとしても、暖かい状態で眠りにつきたい。寒さ対策に関しては人一倍敏感です。てことで、前回のキャンプで初めてお目にしたリョウタが持っていた...
キャンプ&アウトドア用品

BRS-24ガスストーブの遠赤ヒーターアタッチメント!フィッシングとキャンプでどれだけ使えるか?

どうも、ヨシヒコです。前回のガクブルキャンプ(寒い中でのキャンプ)の経験から、まずは灯油ストーブを購入。newアルパカストーブ!寒い時期のキャンプもコレで大丈夫!タープの貼り方次第で、寒くてもこれさえあれば過ごせる。ただ、寝る時にこれをテン...
キャンプ&アウトドア用品

Unigearのドライバッグ(防水バッグ)思ったよりも小さかった・・・

どうも、ヨシヒコです。釣行時にホットサンドメーカーやケトル、バーナーや食料と共にカメラも一緒に持ち歩けるような防水バッグが欲しいなと思っていたのですが、なかなか「これだ!」という商品はなく、とりあえず安くて大きめのものを使ってみようと選択し...
キャンプ&アウトドア用品

一酸化炭素チェッカー2!信用できる???DOD製品を購入。

どうも、ヨシヒコです。冬キャンプのストーブは問題なし!newアルパカストーブ!寒い時期のキャンプもコレで大丈夫!でも、サイトを見ていると問題はありますね。一酸化炭素中毒の危険性!今年もアキアジ釣りで亡くなった人もいれば、毎年のように冬のワカ...
キャンプ&アウトドア用品

イワタニのホットサンドグリル(ホットサンドメーカー)の造りが使いやすい!

どうも、ヨシヒコです。釣りに行ったついでにシングルバーナーで、ちょっとしたものを焼いたりするのに小さな鉄板でも買おうかな〜なんて思っていたら、良い感じのホットサンドグリルが目に入ってしまいました。鉄板として使えるし、ホットサンドメーカーとし...
キャンプ&アウトドア用品

newアルパカストーブ!寒い時期のキャンプもコレで大丈夫!

どうも、ヨシヒコです。ついに届きました〜アルパカストーブ!正式には「NEWアルパカストーブ」っていうのかな?数年前に発売されたモデルから、日本向けに改良されたストーブに生まれ変わって発売されてるモデル?だったはずです。でも、「NEW」って付...