日常ブログ

日常ブログ

「できる子供の脳」はアウトドアで育つ!

おはようございます。ヨシヒコです。「良質な睡眠がパフォーマンスを上げる」というのは当然の話なんだけど、子どもたちの睡眠について深く考えたことはあるでしょうか?実はこれ、すぐにキレたり不登校になったりなどの問題が多くなっていますが、子どもたち...
日常ブログ

健康に欠かせない「睡眠・食事・運動」のこと!

おはようございます。ヨシヒコです。人生の幸福度を上げるために頑張る!そもそも誰だって、幸せになるために頑張ってるんです。当然のことですよね?でも、その土台になるものを管理できないと難しい・・・。ここを適当にしてる人が多いような気がしてならな...
日常ブログ

理由付けをして自分を納得させても後悔!

こんばんは。ヨシヒコです。なんで人間は後悔するのか・・・。その時その時の選択の連続で僕たちは生きてるけど、決定権が自分にある「納得できる後悔」ならまだ良い。そうじゃない後悔とは・・・自分に嘘をついた時。いわゆる、我慢だったり自分の選択とは違...
日常ブログ

小さい頃から国語が苦手だと苦労する!心も育たない。

こんばんは。ヨシヒコです。国の言語を習う「国語」という科目。個人的には「古文」とか覚えるのは・・・って考えはあるんですが、基本的な文章問題を理解できないっていうのは問題だと思います。「読解力」に関しては低下の一途をたどってるのが日本の現状の...
日常ブログ

比較なんてバカらしい!

こんばんは。ヨシヒコです。人間誰でも「幸せ」について考えることがあると思うけど、すべては自分の内側にあるものが決める。内側っていうと「心」のこと。それに対して、自分を幸せにしてくれる「モノ」や「コト」を外側に求めるようになると苦しい。外側か...
日常ブログ

成長しない人の共通点は・・・

こんにちは。ヨシヒコです。成長しない人の共通点。それは、環境のせいにしたり人のせいにしたり、最終的には今日だからとか、なんでもかんでも自分以外に原因を探して、あらゆる言い訳をする人。言い訳って何でダメなのか???問題なのは、自分の選択で行動...
日常ブログ

才能って最初から持っているモノのことを言うのだろうか?

こんばんは。ヨシヒコです。「あの人は才能があるからね!」優れた人のことをこんな言葉で片付けてしまう。そして、自分には才能がないと諦めてしまう。僕も以前は「才能」と言われるものは、最初から備わっているものだと勘違いしてた。「天才」天性の才能、...
日常ブログ

チャンスは誰にも平等にあるのか?

こんばんは。ヨシヒコです。チャンスを逃すな!生きてきて何度か言われたことがある。でも、当の本人は気づいていない(笑)そうなんですよね〜チャンスは「掴む」とか「逃がす」とか言われるけど、そもそも「気づかない」というのが問題なんですよね。これは...
日常ブログ

完璧主義が挑戦できない心をつくってしまう・・・

こんばんは。ヨシヒコです。完璧主義の人が、心のなかで思っていること。それは、他人から認められるには、完璧を演出しないといけいないと考えてしまうこと。大人の世界では、それが良い場面もあれば悪い場面もある。絶対に失敗が許されない仕事では、頼りが...
日常ブログ

失敗を重ねてきた人には魅力ある!

ここんばんは。ヨシヒコです。失敗から這い上がってきた人の話は面白い!例えば、苦労もなく淡々と生きてきた人の話ってストーリーが楽しくない(笑)だって、ドラマも映画もそうじゃないですか?主人公の何気ない日々からスタートして、なんだか雲行きが怪し...