ロッド ヤマガブランクスのベイトロッド!バリスティック93Mとアーリー93MHはそれなりに違う。 どうも、ヨシヒコです。誕生日前日に到着したヤマガブランクスのシーバスにおけるフラッグシップモデル、「Ballistick Bait 93M NANO」が手元に届きました。これでヤマガブランクスさんのロッドが4本目となります。ヤマガブランクス... 2023.05.25 ロッド
ロッド ヤマガブランクスのベイトモデル比較!バリスティック103MHとアーリー93MH・105MMH どうも、ヨシヒコです。以前から気になっていた、ヤマガブランクスのバリスティック・ベイト 103MHを購入してしまいました。。。もちろん中古ですが、前オーナーさんが大切に扱われていたロッドだと思います。その前に、現在使用しているEarlyのベ... 2022.09.27 ロッド
ロッド ヤマガブランクスEarly-for-surf-105MMH/B!飛距離を求めてベイトロッドの軽量長尺モデル! どうも、ヨシヒコです。昨年購入した、Early(アーリー)シリーズ for Rock 93MH。ヤマガブランクスEARLY93MH/Bを購入!海サクラマス用のベイトロッドとして良いかも?所有してるロッドは基本的にルアーウエイト28g前後で、... 2022.05.13 ロッド
ロッド ヤマガブランクスEARLY93MH/Bを購入!海サクラマス用のベイトロッドとして良いかも? どうも、ヨシヒコです。他メーカーのベイトロッドも使ってみるべきだな〜と思っていたら、Twitterを再開した数日後に運命的な投稿を目の当たりに。ランカーズ釧路さんのTwitter投稿です。「あれっ?これは僕の釣りにマッチしたベイトロッドじゃ... 2021.12.25 ロッド
ロッド フィッシュマンロッドの愛用者だけど気になるヤマガブランクス! どうも、ヨシヒコです。2021年のサクラマスシーズンは、フィッシュマンのブリストベンダバール89Mを使い通してきました。ベイトロッドの100メートル砲!というコンセプトのロッドです。商品説明VENDAVAL(ベンダバール)は強風下でも戦える... 2021.12.24 ロッド
ロッド 迅速なFishmanカスタマーセンター!2日で手元に戻ってきたLOWER8.6L! どうも、ヨシヒコです。前回の釣行で折れてしまったロッド・・・目の前まで寄ってきたターゲットが、急に沖へ走り出した瞬間にフックアウト!そのルアーがこっちへ飛んでくるのは承知。しかし、逆光で良く見えてなくて、「危ない!」と思って顔を背けたら、「... 2021.09.13 ロッド
ロッド ロッドの繋ぎ目が緩くなってきたのでフェルールを太く加工してみました! どうも、ヨシヒコです。最近使用頻度の高いFishmanのブリストベンダバール89M。それが原因というわけではなく、手にしてから1ピース目と2ピース目の繋ぎ目がキッチリと入りすぎている。。。フェルールワックスで厚みを増して、良い感じにジョイン... 2021.06.29 ロッド
ロッド ロッドの基礎知識 レングス?アクション?テーパー?なんのこと??? どうも、ヨシヒコです。ロッドの基礎知識がシリーズ化してきました(笑)。ロッド基礎知識 ブランク?ブランクス?どっちで呼ぶのが正しいの???ロッドの基礎知識 ガイドの順番、数え方とは?で、今回は「レングス」「アクション」と「テーパー」について... 2020.10.13 ロッド
ロッド ロッドの基礎知識!ガイドの順番、数え方とは? どうも、ヨシヒコです。昨日は「ブランク」か「ブランクス」かの呼び方について触れさせてもらいました。ロッドのブランク?ブランクス?どっちで呼ぶのが正しいの???ちょっとフザケた内容でしたが、嘘は書いてませんので・・・(笑)で、今回は、たまたま... 2020.10.10 ロッド
ロッド ロッド基礎知識!ブランク?ブランクス?どっちで呼ぶのが正しいの??? どうも、ヨシヒコです。ロッドの元になってるシャフト部分の呼び方に困ったことはないでしょうか?普通そんなこと考える???そう思う人もいるかもしれないけど、ちょっと気になって調べてみました。個人的には「ブランクス」って呼んでるけどね。英語的には... 2020.10.09 ロッド