釣行記録

アメマス

十勝川河口域のアメマス調査!魚っ気はなく浅いエリアが広がってました。

どうも、ヨシヒコです。11月に入り、冷え込みが増してきた十勝地方。今日は久々にマイナス気温からのスタートです。到着は6時頃。すでに太陽が顔を出し始めてるタイミング。海では漁船が何隻も漁をしていましたが、かなり近いところまで来てましたね。サケ...
ニジマス

屈斜路湖のプラチナレインボー!釣れなかったけど見ることができました〜

どうも、ヨシヒコです。祭日の今日は、ヨウヘイとオッくんと屈斜路湖への釣行!僕はほぼ無知な湖なだけに、いつも便乗させてもらってる状態。2時に集合してヨウヘイの車で屈斜路湖へ向います。道順としては本別から高規格道路に乗って、阿寒を降りたら右折。...
ブラウントラウト

支笏湖へ釣りキャンプ!②2022年10月30日

どうも、ヨシヒコです。今日は5時に出発予定で起きたのは3時50分頃。釣り人の朝は勝手に早くなる!ポイントは昨日の夕方と同様。小さな魚が泳いでいたので、これらを捕食するために夜中に大型のトラウトが岸寄りしてるかも?そんな期待で乗り込みましたが...
ブラウントラウト

支笏湖へ釣りキャンプ!①2022年10月29日

どうも、ヨシヒコです。支笏湖のモラップキャンプ場も10月いっぱいで営業を終了!そんなわけで、10月の最終週末はソロキャンプでもしながら支笏湖でロッドを振ろうかな〜と早々に予約をしていましたが、週末の予定をやりとりしててヨウヘイも参加すること...
アメマス

十勝川下流域のアメマス調査2022年10月22日!今年は期待したいですね〜

どうも、ヨシヒコです。屈斜路湖へ行く予定だった土曜日は、数日前に行っていた釣友の情報から、まだ早いとの判断。強行しようかな〜とも思ったのですが、今日は銀次郎が14歳を迎える誕生日!こんな時くらいは早めに帰宅したいよな〜というわけで、ヨウヘイ...
アメマス

昨日と同じ湖で2日目!厳しいね〜レイクフィッシングは・・・

どうも、ヨシヒコです。昨日に引き続き同じ湖です。ゆっくりスタートだったので、現地到着は6時前。クマガイくんから「明日はイトウくんも来る予定になってますんで~」とのことだったので今日は3人で楽しんできました。遅れながら沢を降りて行って合流。霧...
サクラマス

地元の湖!C .MASUでサクラマスは出てくれたけど・・・

どうも、ヨシヒコです。今日はクマガイくんと地元の湖へ。5時半までに現地に到着できるように自宅を出発。さすがクマガイくん。すでに到着して準備開始。今週末は気温が上がる予報の十勝。場所が場所だけに少しだけ冷んやりするけど、まだまだ本格的な寒さは...
釣行記録

第二十一北洋丸さんの投稿!サケマスの釣りを楽しむには知っておかなければならないことだと思いました。

どうも、ヨシヒコです。Instagramでフォローしてるアカウントの____masayoshi さん!プロフィールのハッシュタグにあるとおり、知床斜里町の漁師さんだと思います。ホームページはこちら!第二十一北洋丸 北海道知床斜里町最近の投稿...
ニジマス

ダム湖で綺麗なニジマス!トンデン28g遠投からのヒットは足元。

どうも、ヨシヒコです。連休最終日は何もできない雨ですね〜土曜日は鹿追町で中学生を対象とした野球教室のお手伝い。日曜日はダム湖で秋の大物狙い?という感じで、最終日の月曜日は家でまったり。さて、昨日の振り返り。5時にヨウヘイと現地で待ち合わせ。...
アメマス

鯉の子供かな?と思っていたらマブナ(ギンブナ)だったみたい(汗)

どうも、ヨシヒコです。昨日は釣友と5時に待ち合わせ。前日は中途半端な時間に寝てしまって、起床は0時(笑)。コーヒーを飲みながら趣味部屋の片付けや今後の釣行に関する準備などをして過ごす。自宅は3時半に出発。現地ではクマガイくんが一番乗り。続い...